新入社員向けIT研修とは|エンジニアやDX人材の早期育成に


新入社員は入社後にさまざまな研修を受けますが、近年人気が高まっているのがIT研修です。今ではITの知識・スキルは業種・職種を問わず求められるため、多くの企業が新入社員を対象にIT研修を導入しています。本記事では、新入社員向けのIT研修の特徴・内容やおすすめの研修についてまとめました。
新入社員にIT研修を行う目的

新入社員にIT研修を実施する目的はさまざまですが、主に3つの目的に分けることができます。具体的に見ていきましょう。

エンジニアの早期育成

導入目的として最も多いのは、システムエンジニア(SE)やプログラマーなどのIT技術者を育成することです。近年はシステム開発やインフラ構築を担うエンジニアの需要がますます高まっているため、ITのプロフェッショナルとして育成する第一歩として新入社員向けのIT研修が活用されています。

ITリテラシーの向上

業務効率や生産性を高めるにはITの活用が不可欠となっており、業種や職種に関わらず基本的なITリテラシーを身に付ける必要性が高まっています。そのため、業務を遂行・推進するうえで求められるITの基礎知識を習得させるために、営業やマーケティング、経理、総務などに配属する新入社員にIT研修を実施するケースが増えています。

情報セキュリティの知識向上

企業は多くの顧客情報や機密情報を扱っており、社員一人ひとりが情報セキュリティの重要性を理解しておく必要があります。特に、社会人になったばかりの新入社員はセキュリティ意識が低いことがあるため、情報漏洩のリスクや機密情報の取り扱い方などを習得させるためにIT研修が活用されています。

新入社員向けIT研修で学べること

新入社員を対象としたIT研修では、主にIT・プログラミング・インフラの基礎知識について学びます。具体的に見ていきましょう。

ITの基礎知識

コンピュータやネットワークの仕組みなど、職種を問わず身に付けておきたいITの基礎知識を学びます。ITの全体像を把握できるカリキュラム構成となっています。

 

<カリキュラムの例>

  • コンピュータの仕組み(ハードウェアとソフトウェア)
  • インターネットの仕組み
  • ネットワーク通信の仕組み
  • データベース
  • 情報セキュリティ

プログラミングの基礎知識

アプリケーション開発やWebサイト制作などに必要なプログラミングの基礎知識を学びます。多くの研修では、JavaやPythonなど代表的な言語を用いた簡単な開発演習も含まれます。

 

<カリキュラムの例>

  • ソフトウェア開発の流れ
  • プログラミング言語の特徴や扱い方
  • アルゴリズムとは
  • 開発演習

インフラの基礎知識

システムを稼働させるための基盤であるインフラの基礎知識を習得します。インフラのネットワークやクラウドの仕組み・技術をひと通り学ぶことができます。

<カリキュラムの例>

  • ネットワーク通信の仕組み
  • 基本的なシステム構成
  • サーバー管理
  • クラウドコンピューティングの概要

ITの基礎を網羅!アスリーブレインズの新入社員研修

アスリーブレインズ株式会社は、多彩なカリキュラムでITエンジニアやDX人材の育成を支援するIT研修会社です。現場で活かせる実践的なカリキュラムや、質が高くわかりやすい講義を強みとしており、研修満足度・リピート率ともに90%以上と高評価を得ています。

独立系SIerが提供する「新入社員研修オープン講座」

アスリーブレインズでは、新入社員を対象としたIT人材育成研修「新入社員研修オープン講座」を提供しています。もともと、当社新入社員を3ヶ月で現場にアサインするために開発した研修で、即戦力の育成に最適です。

特長①基礎がしっかり身に付くカリキュラム

アスリーブレインズは、大手独立系SIer「株式会社ディ・アイ・システム(D.I.System)」の100%グループ会社です。現場のニーズを熟知したエンジニアがカリキュラムやテキスト作成に参画しているため、業務で役立つ知識やスキルをしっかりと習得することができます。また、業務を円滑に進めるために欠かせない基本的なビジネススキルやマインドも身に付きます。

特長②IT教育の経験豊富なプロ講師

講師はITに精通しているだけではなく、初学者にわかりやすく教えるスキル・経験が豊富な「IT教育」のプロフェッショナルです。一人ひとりの理解度に合わせて丁寧に指導するため、着実な成長が期待できます。また、日報や評価レポートなどのフォロー体制も充実しています。

特長③受講形式が選べる

アスリーブレインズは東京・中野に研修教室を備えており、対面での集合研修を実施できます。Web会議ツールを用いたオンライン研修にも対応しているため、目的やニーズに合った受講形式が選べます。どちらの形式でも、快適に研修を受講できる環境を整えています。

研修プランの例

「新入社員研修オープン講座」では、目的やニーズに合ったメニューを組み合わせて研修内容をカスタマイズすることが可能です。

 

<主な研修メニュー>

  • ビジネススキル
  • IT基礎
  • Java基礎
  • システム開発基礎
  • インフラ基礎
  • インフラ応用

 

例えば、プログラマーの育成を目的としたシステム開発会社の場合、以下のような研修プランがおすすめです。

<プラン例①>

4月:ビジネススキル/IT基礎
5月:Java基礎
6月:システム開発基礎

 

また、インフラ構築を担うエンジニアを育成したい場合は、下記研修プランが適しています。

<プラン例②>

4月:ビジネススキル/IT基礎
5月:インフラ基礎
6月:インフラ応用

 

研修を利用した企業・受講者の声

「新入社員研修オープン講座」は多くの企業・受講者からご好評いただいています。寄せられた感想の一部をご紹介します。

 

<受講者>

ネットワーク設計といった研修の中でも業務に近い演習に取り組めたことは非常に良い経験だと感じました。

<受講者>

毎回丁寧に教えていただき、プログラミングが楽しいと感じることも増え、成長を感じることも増えることが多々ありました。3ヶ月教えていただいたことを基礎にこれからも頑張っていきます。

<研修担当者>
カリキュラムについては、エンジニアが習得すべき基礎的な内容が網羅されており、とても満足しています。これから技術者になるための心構えも身につけられる内容になっているため、初期訓練の場として活用性が高いと感じております。

<研修担当者>

カリキュラムについては、エンジニアが習得すべき基礎的な内容が網羅されており、とても満足しています。これから技術者になるための心構えも身につけられる内容になっているため、初期訓練の場として活用性が高いと感じております。

助成金申請を無償でサポート

当社IT研修では厚生労働省指定の「人材開発支援助成金」を利用できるため、申請が通れば研修費用を大幅に削減することが可能です。

 

例えば、「IT基礎」「インフラ基礎」「インフラ応用」を組み合わせた新入社員研修の料金は、1名あたり810,000円(税別)ですが、助成金を利用すれば実質負担額が162,000円に減額(※)できます。※実質負担額は試算上の目安

 

人材開発支援助成金について詳しく知りたい方は、制度の概要や手続きの流れなどについてまとめた下記資料をご活用ください。

人材開発支援助成金の基本ガイド:https://a3-brains.co.jp/article/download/subsidy/

また、アスリーブレインズでは助成金申請の無償サポートを行っています。当社IT研修をご利用される方で助成金の申請方法や研修費用などでお困りの場合は、お気軽にご相談ください。

 

新入社員にIT研修を実施しよう

新入社員向けのIT研修はエンジニアやDX人材の早期育成に有効で、業種・職種に関わらず導入する企業が増えています。新入社員を対象としたIT研修では、IT・プログラミング・インフラの基礎をひと通り学べるため、業務に必要なIT知識やリテラシーを高めることができます。

新入社員の研修を充実させたい場合は、IT研修を導入してみてはいかがでしょうか。

 

1社様向けの研修、1名様から参加可能な公開研修に関するご相談は、下記の「研修のご相談」からご連絡ください。
1社様向けの研修につきましては、オーダーメイドのご提案も可能です。
公開研修は下記の「お申込みページ」からもお申込み頂けます。(お見積書の発行も可能です。)

 

 

研修のご相談 新入社員研修詳細