【超実践型】若手・中堅社員向け_円滑な仕事の進め方研修
研修情報
研修コード | OP052 |
---|---|
カテゴリ | ビジネスツール活用 |
日数 | 0.5 日間 |
時間 | 13:30 ~ 17:30 |

研修概要
ビジネスの現場では、単なる指示待ち型の業務遂行ではなく、主体的に考え、効果的にコミュニケーションを取りながら業務を進められる人材が求められています。
本コースでは、Management 3.0の実践的なツールを活用し、4時間という短時間で自身のモチベーション管理から、効果的なコミュニケーション方法、適切な仕事の受け渡しの方法まで、即実践で活用できるスキルを習得します。
研修目標
・自身のモチベーションを理解し、主体的に管理できるようになる
・効果的なコミュニケーション手法を習得し、即実践できる
・適切な権限委譲レベルの設定ができるようになる
研修内容
【半日】実践型ワークショップ
1.モチベーション管理
2.コミュニーション
3.効果的な権限委譲
対象者
若手から中堅社員
<このようなチームにおススメ>
・業務遂行力を向上させたい方
・チーム内でのコミュニケーションを改善したい方
・自身の強みを活かした働き方を模索している方
・より主体的に業務に取り組みたい方
・上司や同僚との関係性を改善したい方
・キャリア形成に悩みを持つ方
講師紹介
渡辺 博司
ヒロラボラトリー合同会社 代表 兼 アスリーブレインズ講師営業責任者として営業組織の立ち上げや、プロジェクト責任者としてプロジェクトマネジメント及びチェンジマネジメントの両軸でお客様の要件収集から組織改革プログラムの立案と実施を経験。
事業と組織の成長支援について豊富な経験を有し、皆さまの理解に繋がる事例を踏まえ、直面している問題に対処し、成功するためのトレーニングを提供しています。
備考
・定員数:20名・開催形式:オンラインor対面(ご希望の開催形式にてご相談ください。)
・研修内容は随時アップデートをしますので、ご了承ください。
開催形態
【1社様向け研修についてのお問合せはこちら】
・1社様向け研修の開催を承ります。
開催日程・受講人数・場所・内容アレンジなどお客様のご要望に応じたご提案が可能です。